MOVIE学習動画
症状や部位名での検索や
フリーワード検索も可能。
腰方形筋
-
2023/04/05 更新オンライン実技講習:腰方形筋を活かした臀部改善テクニック
有料会員限定
お気に入りに追加臀筋群は、腰方形筋と深く関わる筋肉であることや、横隔膜、肋間筋、背部下位を弛める重要性を学びましょう。
腰方形筋は、呼吸補助筋として下部肋骨を下制させ、息を吐く際に働く筋肉でもあります。
《回答した質問》
Q1. 側弯症の治療方法も技術指導を見て見たい。
Q2. 寝違いを学びたい。
Q3. 臀部に限らず、Sプローブをあてる際に筋肉の付着部全体に照射していく事を考えた方が良いのでしょうか?
もしくは、硬結部位などを中心に狙った方が効果が高いのでしょうか?
Q4. 急性の外傷などによる筋肉の炎症などに対しては、どういう風に施術をおこなっていけば良いでしょうか?
また、してはいけない行為をご教示願いたいです。
Q5. 腰椎にしなりがない人、腰椎がまっすぐな人、腰椎が後弯してる人などの改善にも繋がりますか?
Q6. 先日、腰椎5番のヘルニアと診断されて来院された患者様がいたのですが、症状として椅子に座っている状態で身体を丸くすると右下腿部に痺れが強くでます。
仙骨孔および腰椎周りの棘突起際をSプローブで施術し、臀部周りにマイクロカレントなどを照射したのですが、なかなか症状の緩和が見られませんでした。
もし施術のアドバイスがあればご教示いただきたいです。